いよいよ配信開始!錦織選手出場試合を含む 男子テニスATPツアー主要22大会を ParaviでLIVE&アーカイブ配信!
大盛況のうちに幕を閉じた全豪オープンにより、いま日本中の熱い視線がテニスに注がれる中、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では、錦織圭選手の出場が予定される、『ATPツアー500ロッテルダム』(2月11日初戦)を皮切りに、『Nitto ATPファイナルズ』(11月17日初戦)まで、2019年の男子テニスATPツアー主要22大会を、ライブ&アーカイブ配信します。
※アーカイブ配信は各大会、日本人選手の出場試合と準決勝・決勝となります。
ケガを乗り越え、『2018年はテニスをできる幸せを感じた』と語り、ブリスベン国際優勝、全豪オープンベスト8と幸先の良い2019年のスタートを切った錦織圭に国内のみならず世界からの注目も集まっています。フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、ズべレフなどのトップ選手をはじめ、チチパス、ティアフォ―など若手選手の活躍にも注目。
Paraviでは22大会をライブ配信(最大で4面同時配信)。日本人選手出場試合および準決勝・決勝戦はアーカイブ配信致します。世界各地で、ほぼ一年を通じて開催されるATPツアーをParaviで是非お楽しみ下さい!
※Paraviで配信予定の全22試合
※ATPとは?
ATPは男子プロテニスツアーをつかさどる団体です。ツアーは、ATPツアー、ATPチャレンジャーツアー、ATPチャンピオンズツアーから成り、世界最高峰の男子テニスプレイヤーによる試合を30か国において63大会展開しています。ATPツアーに出場する選手は世界各地で開催されるATP マスターズ1000、500シリーズ、250シリーズにおいて権威あるタイトルやATPランキングポイントを獲得するため競い合います。ロンドンO2アリーナで開催されるNitto ATP ファイナルズはシーズン最終戦として上位8人とダブルス8組のみ出場出来、ATPツアーの年間ナンバー1の座を懸け競います。
【主なATPランク上位選手】 ※全豪オープン終了時
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、ラファエル・ナダル(スペイン)、アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)、デル・ポトロ(アルゼンチン)、ケビン・アンダーソン(南アフリカ)、ロジャー・フェデラー(スイス)、錦織圭(日本)、ドミニク・ティエム(オーストリア)、ジョン・イズナー(アメリカ)マリン・チリッチ(クロアチア)ほか