Paravi×テレビ東京グループ ドラマパラビ「癒されたい男」レギュラーキャスト発表!!
あなたは、美女を見て妄想することはないですか?
あなたは、身近な場所にいる美女に癒されたことはないですか?
Paravi × テレビ東京グループ 4月クール 連続ドラマ
鈴木浩介演じる“癒されたい男” 秋山が勤める
「スマイル・トイレット」営業課の個性豊かな従業員たちとは…!?
レギュラーキャスト発表!
宇野実彩子 (AAA)
壇ノ浦リサ(だんのうら りさ)役
常にクールで接しにくい。
秋山の行動を常に監視していて社内の男性からも恐れられている。
高崎翔太
桶狭間秀人(おけはざま ひでと)役
リア充で前向きな明るいおバカ。
驚異のコミュニケーション能力だけで入社した新人類。
半海一晃
鴻池太郎(こうのいけ たろう)役
背の低さと反比例でプライドは高い。受けない時代遅れなダジャレ好き。
部下に押し付けるタイプの部長。
極上の“癒し”を求め、男は街を彷徨う!!
仕事に疲れた中年男が街で出会った女性たちに癒しを求め、中学生並みのピュアな妄想を繰り広げる癒しのドラマ!
4月放送スタートParavi×テレビ東京グループ連続ドラマ「ドラマパラビ」(毎週水曜深夜1時35分から放送中)の第三弾として、「癒されたい男」を配信します。主演・鈴木浩介が演じることは既報の通りですが、さらに主人公・秋山(鈴木浩介)が働く「スマイル・トイレット」営業課の個性豊かなキャラクターを演じるレギュラーキャストに、宇野実彩子、高崎翔太、半海一晃が決定しました!
主人公・秋山(鈴木浩介)のクールな部下・壇ノ浦(だんのうら)リサ役に、男女6人組グループ「AAA(トリプル・エー)」のボーカルで舞台やドラマなど女優として活躍し、若者から絶大な支持がある宇野実彩子。秋山が説教しようとするといつも言い返され、まともに説教出来た例がないという社内でも曲者な役どころです。そして、リア充で前向きな明るいおバカの部下・桶狭間秀人(おけはざまひでと)役に、赤塚不二夫生誕80周年を記念して作成され社会現象にもなった「おそ松さん」の舞台化「おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME〜」で主演のおそ松役を演じ、舞台や映画で活躍する若手注目の俳優、高崎翔太。
さらに、背は低いがプライドが高く自分にできない事を部下に押し付ける営業課の部長・鴻池太郎(こうのいけたろう)役には、様々なドラマや映画で一癖も二癖もある個性的なキャラクターを演じきり存在感を見せる俳優・半海一晃。
「スマイル・トイレット」営業課4人のクスっと笑ってしまうやり取りにもご注目ください!お楽しみに!
■ 壇ノ浦リサ役・宇野実彩子 コメント ■
台本を読んだ感想をお聞かせください。
色々な笑いの要素が台本をめくる度、散りばめられていてとても面白くて、クスクス笑いながら読んでいました。女性から見ると男性の意外な頭の中が分かりますし、でも実際に本当にそう思っているなら、“え?”という驚きもありますし、面白さ、可愛らしさ、意外な男性の妄想劇が味わえました。
演じる壇ノ浦リサはどんな女性ですか?
実際の所、本音が見えず仕事に対してすごく真面目かというとそうではなく、自分の世界がちゃんと確立されて、その世界に入っていくことを許さないすごくクールな女性だと思います。
秋山さん(鈴木浩介)の部下ですが、部下としての態度でとしては少し大きく、失礼ですね。でもそれがリサの強さです。秋山さんにズバズバ物を言う所は見ていて気持ちがいいかと思います。
視聴者へメッセージをお願いします。
癒されたい人、癒されたい男性に見てもらいたいです!そして皆さん癒されて欲しいです!そして、女性は少し冷静に見てほしいです。鼻で笑うような、そういう感覚のドラマは意外とないと思います。例えば夫婦やカップルで見た時に意見が分かれてくると思います。それで会話が弾んだら面白いと思いますし、男女間のいいきっかけになったらいいなと思います。そして、どの回も面白いです!個性豊かなキャラクターが出てきて、様々な女性と色んな妄想が繰り広げられて、どんどん秋山さんの頭の中がパワーアップしていきます。なかなか今までのドラマではできなかった線を越えた妄想ができていると思います。是非、楽しんでたくさん笑って欲しいです!
■ 桶狭間秀人役・高崎翔太 コメント ■
台本を読んだ感想をお聞かせください。
原作漫画を読みました。男のあるあるが詰まった作品で、結構僕も共感できました。
女性の胸元やパンツが見えるとついつい見てしまうという様な共感が持てる作品となっております。主人公の秋山(鈴木浩介)の妄想が楽しくて、こんなに妄想のバリエーションがあるんだ!と知りました。リアリティを求めるよりは妄想自体が過激な場面があるんですけど、笑って見られるような作品になっていると思います。そして、男性共感コメディーです!
演じる桶狭間秀人はどんな男性ですか?
ホジティブで明るくリア充なおバカです。“こんなヤツがいたら嫌だな”という感じで演じています。ですが、僕は好きなキャラクターです。上司の立場の人からするときっと“イライラ”するかもしれませんが、見ている人からは愛せるキャラクターになったらなと思います。原作ではピンポイントで描かれている役でしたが、台本を読んでみたら、凄いおバカで一番できない部下として描かれていて、出番も多く僕自身はとてもうれしく感じました。
視聴者へメッセージをお願いします。
是非女性にも見てほしいです。僕ら男性は“こういう風に思っているよ”と女性にわかってもらいたいです!
男性が普段我慢している欲望を満たしてくれるような作品になっております。出てくる女性陣はすごく美しくかわいく撮られていると思いますので、そういう所も見てほしいです。単純にコメディーで楽しめる作品になっていると思います。男女問わず元気を出したい時に見てもらえますと嬉しいです!
■ 鴻池太郎役・半海一晃 コメント ■
台本を読んだ感想をお聞かせください。
台本を読む前に原作漫画の表紙絵に持っていかれました。ツンと澄ました女性のノースリーブの脇の下からチラリと見える白いブラ。これこそ男のロマンです!読む前からもう釘付けです!
演じる鴻池太郎はどんな男性ですか?
秋山の上司、部長鴻池太郎を演じています。鴻池は悪いことを先回りして想像して凹んだりするような心配性で怖がりなくせにプライドと出世欲だけは人一倍というかなりねじ曲がった男です。そしてとにかく特徴的なのがところかまわず飛び出す昭和の親父風無理やりのダジャレ。本人(鴻池)がどこまで本気で言ってるのかわからないちょっと裏腹な感じがなかなか難しかったです(笑)。衣装はぶかぶか。2サイズ程大きく丈は少し短めにして自分を大きく見せています。逆にチビを強調してるのにねぇ。それに気づかない鴻池はちょっと残念なキャラクターです(笑)。
視聴者へメッセージをお願いします。
男は全裸よりパンチラだ!秋山の脳内妄想はどんどんエスカレートします。どうぞカップルで見て下さい。男性は「そうそうこういうの見たかった!」と思うはず。女性はそんな男性を横目で見ながら「ほんと男ってばかねぇ‥」って笑って許してくれればなぁ。
さらに!主題歌はDa-iCE(ダイス)の「 FAKE ME FAKE ME OUT 」に決定!
【左→右】岩岡徹(Performer)・花村想太(Vocal)・和田颯(Performer)・大野雄大(Vocal)・工藤大輝(Performer)
ドラマパラビ「癒されたい男」の主題歌が、デビュー5年を迎えた5人組ダンス&ボーカルグループDa-iCEの「FAKE ME FAKE ME OUT」に決定致しました!4オクターブを誇るツインボーカルとキレのあるダンスで魅せる実力派。2017年には悲願の日本武道館公演を即完させ、2018年にはツアーファイナルで大阪城ホール2DAYSを開催。2019年は、4月に16th single、6月には自身初のベストアルバムの発売と、ベストアルバムを引提げ自身最大級の全国ツアー「Da-iCE BEST TOUR 2019」の開催も決定しました。
▼『FAKE ME FAKE ME OUT』(ユニバーサル シグマ) 2019.4.24 リリース
HipHop, Funk, Jazzなどの要素を織り交ぜた都会的なサウンドをPopsに落とし込んだ、幻想的でメロウなナンバー。“全ての人に潜んでいるであろう二面性“を表現した、どこか耽美で色気を感じさせるストーリーを叙情的に歌い上げる1曲。
『FAKE ME FAKE ME OUT』初回盤A
■ 内容紹介 ■
この物語の主人公は、どこにでもいるような普通の中小企業の中年サラリーマン・秋山寛(鈴木浩介)。課長補佐として、部下への指導や、失敗の尻拭いなどをする日々にストレスを感じている。そんな男の日々の“癒し”は、コンビニや街で出会った、様々な美女たちをターゲットにし、ちょっとHな独自の妄想を繰り広げることだ。
お気に入りの美女たちに、「昭和系団地妻 人妻ムレ子 推定34歳」などと、設定や勝手にあだ名を付け、衣服越しの肉体を観察し、下着の色(願望)までも想像してしまう。その想像力は、まさに中学生並みのピュアなスケベ!そして考えている内容は愛すべきくだらなさ!
毎話、様々なタイプの美女たちに癒されます。コンビニ、道、取引先の会社など、そこに存在する様々な女性達。男たちの妄想は、女性の数だけあります。
極上の“癒し”を求め、男は街に立つ!!
仕事に疲れた中年男が出会った女性たちとひと時の癒し!
彼の脳内では様々な美女達と“様々な妄想”が繰り広げられる!!
妄想フル回転!嗚呼至福!!
このドラマは身近に潜む、男のバカバカしくもどこか共感してしまうピュアなエロスを堂々と描き、現代社会に疲れた男性たちにヒーリングタイムをご提供します!
様々な美女にこうご期待!
■ 原作情報 ■
月島冬二(つきしまとうじ) 『癒されたい男』(日本文芸社)
「週刊漫画ゴラク」にて2015年~2017年に連載。
何気ない日常の瞬間に“最高の癒し”が宿る!
お癒し界の異端児が放つ、心に染み渡るヒーリング・コミックス!!
単行本全一巻発売中。
©月島冬二/日本文芸社
■ 第1話あらすじ■
トイレメーカー勤務の秋山寛(鈴木浩介)、44歳。中間管理職の彼は、上司と部下からの板挟みにあい日々ストレスを抱えていた。そんな彼の癒しは、街で出会う様々な美女達でちょっとHな妄想を繰り広げること。彼は癒しを求め、気付くと会社近くに有るお気に入りのコンビニにいた。そこには色白の美人店員・色白プ二子と昭和系団地妻・人妻ムレ子。コンビニ界の名峰を前に彼の脳内で様々な妄想が繰り広げられる!
番組名:ドラマパラビ「癒されたい男」
配信:動画配信サービス『Paravi』にて配信 ※配信開始タイミングや方法は後日発表
放送局:テレビ東京
放送時期:2019年4月クール
放送時間:水曜深夜1時35分 ※BSテレ東では2019年7月クールに放送予定
主演:鈴木浩介
出演:宇野実彩子 高崎翔太 半海一晃
脚本:吉本昌弘 田中眞一 溝井英一デービス
監督:松木 創 二宮 崇 船谷純矢
主題歌:Da-iCE「FAKE ME FAKE ME OUT」(ユニバーサル シグマ)
チーフプロデューサー:山鹿達也(テレビ東京)
プロデューサー:松本 拓(テレビ東京)小松幸敏(テレビ東京)
渋谷英史(The icon)古林郁子(The icon)
制作:テレビ東京/The icon
製作著作:「癒されたい男」製作委員会
©「癒されたい男」製作委員会