「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」Paraviで12/24(火)より独占初配信決定!
レギュラー放送がスタートした2017年当時の人気4エピソードを配信!
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では、テレビ東京で放送中の大人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」を12/24(火)より独占初配信することが決定! レギュラー放送がスタートした2017年当時の人気エピソード4作品を配信します。
出川哲朗が「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら、個性あふれるゲストと電動バイクで旅をすることで人気を博している“人情すがり旅番組”。2017年4月からレギュラー放送が開始してから2020年のお正月特番に至るまで、豪華なゲストの登場で大きな話題をさらってきた。
Paraviではその中から、レギュラースタート当時の人気エピソード、2017年4月15日放送分(ゲスト:具志堅用高、鈴木奈々)、4月22日放送分(中岡創一(ロッチ)、千秋)、5月6日放送分(菊地亜美)、5月13日放送分(菊地亜美,石田純一)の4放送分を配信する!
子どもからお年寄りまで気軽に声をかけられ、次から次へと“ヤバイよヤバイよ”とハプニングが起こる出川哲朗ならではの旅をParaviでもお楽しみください!
【配信情報】
タイトル :「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」
配 信 :2019年12月24日(火) 0時〜配信予定
配信エピソード:
① 横浜の実家から目指せ“伊勢神宮” 前編 ゲスト:具志堅用高,鈴木奈々
レギュラー化第1回目の記念すべきゲストは具志堅用高。2日目の朝に熱海で合流!
最初に向かったのが熱海一のパワースポット・来宮神社。
その後、西伊豆の土肥港からのフェリーを使い清水港まで渡ることを選択!熱海から土肥までは超・急勾配ルート。無事にフェリーに乗れたのか?3日目のゲストは、鈴木奈々。何としても、浜松あたりまではたどり着いておきたいところ!しかし爆笑ハプニング連続!
②横浜の実家から目指せ“伊勢神宮” 後編 ゲスト:中岡創一(ロッチ),千秋
横浜にある出川哲朗の実家、老舗海苔問屋「蔦金商店」から、総走行距離約470キロのお伊勢参りの旅の後半戦!前回は、横浜の実家を出発してから熱海を通り、静岡県袋井市に到着したところまでを放送。
オムライスがおいしいカフェで充電させてもらった一行は、伊勢神宮を目指して出発!浜松市から伊勢神宮までの道のりをお届け。ゴールまでの道中、さまざまなパワースポットを訪れながらの旅が展開される!
③秩父から“日光東照宮”へ絶景街道200kmGO!! 前編 ゲスト:菊地亜美
今回は、秩父から日光東照宮を目指す200キロ、2泊3日の旅!!電動バイクで充電させてもらいながら、絶景スポットを巡ります。秩父・羊山公園の芝桜、長瀞の川くだり、本庄のこだま千本桜、群馬県太田市の八王子山公園、宇都宮、佐野厄除け大師、そして日光東照宮と人々と触れ合いながらの珍道中です。
④秩父から“日光東照宮”へ絶景街道200kmGO!! 後編 ゲスト:菊地亜美,石田純一
一行は、前回参拝した栃木・佐野厄除け大師を出発し佐野ラーメンの名店に向かう。その夜「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」第一回の放送がスタート。民家を直撃し、番組を見てくださっているか抜き打ち調査を実施するも、まさかの結果に…。翌朝、ホテルのロビーに現れたのは、石田純一!宇都宮名物・餃子をいただき、石の町・大谷では地下採掘場跡で荘厳な光景を目の当たりに。そして、日光東照宮を目指し再出発!
(C)テレビ東京