連覇のHondaか2年ぶり王座奪還の富士通か
新年最初の日本一決定戦! 『ニューイヤー駅伝2023』
1/1(日・祝)あさ8時30分頃から ParaviでLIVE 配信決定!!
©TBS
動画配信サービス「Paravi」では、2023年1月1日(日・祝)の元日に群馬県で開催される『ニューイヤー駅伝2023』をLIVE配信することが決定した。1957年から始まった実業団駅伝日本一を決める大会で、2023年で67回目の開催。全国6地区の予選を勝ち抜いた37チームが出場し、群馬県庁発着の7区間100kmでタスキをつなぐ。
前回大会は、圧倒的なチーム力で優勝候補大本命と言われた富士通がまさかの12位、東京五輪代表や世界陸上代表の選手らが活躍しHondaが初優勝を遂げた。そして今年11月に行われた2023年ニューイヤー駅伝の予選となる東日本大会では、富士通が1位、40秒差でHondaが2位となった。元日の本戦ではどんな争いが見られるのか。
元日の朝から、見どころ満載の『ニューイヤー駅伝2023』をぜひParaviでご覧いただきたい。
大迫傑が8年ぶりのニューイヤー参戦!新年100㎞決戦を制するのは!?
前回王者のHondaは、東京五輪、世界陸上オレゴン3000m障害代表の青木涼真、そして東日本大会1区区間賞の小袖英人や、12月に10000mで27分台の自己新記録をマークした川瀬翔矢など、若手メンバーの活躍にも期待。2連覇を目指す。
21年王者・富士通は、東京五輪5000m代表の坂東悠汰が新キャプテンに就任。12月10日に行われたエディオン ディスタンスチャレンジin京都2022で、1位の坂東に続いて浦野雄平が自己新記録で2位でゴールと強さをアピール。2年ぶりの王者奪還なるか。
そして最大の注目は、東京五輪マラソン6位入賞の大迫傑。大迫は2015年のニューイヤー駅伝に日清食品グループ所属として出場し、1区区間賞を獲得。以来、数々の選手権大会で記録を残してきた。世界レベルの走りでGMOインターネットグループを初優勝に導くか。
ニューイヤー駅伝で最多優勝記録25回の旭化成を九州地区予選会(九州実業団毎日駅伝)で下し、創部61年目にして初めて九州王者に君臨した黒崎播磨。主将の細谷恭平は、前回のニューイヤー駅伝で最長区間・4区で8人抜きの区間新記録をマーク。チームの過去最高成績に並ぶ6位入賞に貢献した。さらに九州地区予選で共に区間賞を勝ち取った田村友佑、友伸兄弟も擁し、台風の目となるか!?
【配信情報】
〈タイトル〉 『ニューイヤー駅伝2023』
〈配信ページ〉https://www.paravi.jp/title/104948
〈配信日時〉 2023年1月1日(日・祝) あさ8時30分頃~
※追っかけ再生で開始からご覧いただけます。
※後日、ダイジェスト配信もあります。
〈応援サポーター〉 斎藤佑樹
〈センター解説〉 金哲彦
〈ゲスト解説〉 神野大地
〈一号車解説〉 尾方剛
〈リポート〉 増田明美
〈センター実況〉 新タ悦男
【放送情報】TBS系列 2023年1月1日(日・祝) あさ8時30分~生中継
©TBS