News.Paraviについて

close

OPEN

〜就活と向き合う、すべての人へ〜 「世界就活」特別版をParaviで無料配信決定!

テレビ東京系にて、6月2日(日)16時放送の「世界就活」。番組放送終了後、未公開シーンを含む特別版をParaviで無料配信!

変わりゆく日本の就活の未来のヒントは、世界にあった!?

『就活2020問題』来年、日本の就活が大きく変わる。それを目前に、この番組では世界に目を向け、独自の就活スタイルを持つ3カ国を“仕事選びのプロ”佐藤裕が徹底取材!スタジオでは、39歳で芸能界に飛び込み独自のポジションを築いた武井壮と、社会人歴三年目の角谷アナがそれぞれの立場から意見をぶつける就活生必見の番組。日本と全く異なる仕事観や斬新なキャリア教育システム、独自の採用プロセスなど、現地に行ったからこそ見えてきた世界の就活のリアルを通じて、これからの日本の就活、そして、日本の「働き方」の未来について考えていく。これから就職活動と向き合う人はもちろん、自分にあった仕事をしたいと考える全ての方々にぜひご覧いただきたい。

12歳で仕事を選ぶ国「フィンランド」

人口は、日本のおよそ20分の1のフィンランド。幸福度が高いことでも知られるこの国は、近年、学生の起業が増えているという。その理由は何なのか?そして、12歳の時に多くの学生が経験する職業体験とは何なのか?そして、12歳の時に多くの学生が経験する職業体験とは何か?実際の高校生起業家のインタビューも交え、教育先進国の就活実態に迫る。

人脈作りが重要視される「イタリア」

海外旅行先としても人気のイタリア。この国の人がどんな風に働いているかイメージが沸かない人も多いのではないだろうか。現地の人が、口を揃えて「大事なのは人脈」という真意とは?また「大学卒業後、職がないのは当たり前」の真相とは?日本の就活と全く異なる”人が人を呼ぶ就活”の秘密に迫る。

"起業"先進国「アメリカ」

日本でも馴染みの深い、経済大国アメリカ。今回は”起業の聖地”といわれるシリコンバレーに潜入!そこで目にした話題の施設「Plug and Play」の正体とは?なんとそこには、ニッポンの就活学生の姿も!?知ってそうで知らない、世界をリードするアメリカの起業最前線に迫る。

配信概要
・配信日時:2019年6月2日(日) 16:00〜テレビ東京系列放送終了後に配信予定
・配信内容:3カ国それぞれの就活のやり方と就活の裏側について語った就活生必見の特別版を計4本配信予定
・出演:武井壮、佐藤裕、角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)

【武井壮】…職業・肩書き「百獣の王」。住所、「地球」、趣味「成長」。
元・陸上十種競技日本チャンピオンにして、格闘技、野球、ゴルフなど、さまざまなスポーツの経験を持ち、現在はタレントとしてテレビやラジオなどのメディア出演を中心に活躍しつつ、世界マスターズ陸上で4×100mリレーで金メダルを獲得、新たにビリヤードやピアノに挑戦したりするなど、「自分史上最高」をめざして、今なお日々成長を続けている。

【佐藤裕】…キャリア教育支援プロジェクト「CAMP」のキャプテンを務める、はたらクリエイティブディレクター。これまで15万人以上の学生と接点を持ち、年間200本の講演・講義を実施。現在活動はアジア各国での外国人学生の日本就職支援まで広がり、文部科学省の留学支援プログラムCAMPUS Asia Programの外部評価委員に選出されグローバルでも多くの活動を行っている。また、パーソルキャリア株式会社では若者にはたらくの本質や楽しさを伝えるエバンジェリストを務める傍ら、パーソルホールディングス株式会社グループ新卒採用統括責任者、株式会社ベネッセi-キャリア特任研究員、株式会社パーソル総合研究所客員研究員、関西学院大学フェローの肩書きも持つ。

 

記事をシェアする
  • line
カテゴリー
ジャンル・タグ

News.Paravi

News.Paraviはメディアグループ6社が設立した(株)プレミアム・プラットフォーム・ジャパンの定額制動画配信サービス「Paravi(パラビ)」のコンテンツやキャンペーンを紹介するサイトです。

News.Paraviについて

  • instagram
  • tiktok
  • youtube

ページTOP